おとぎの国メルヘン様の店長さんはブログはコチラ。
おとぎの国メルヘン店長のまじめなブログ
楽天市場のお店はコチラ。
おとぎの国メルヘン

お店の詳細はコチラ
会社概要
おとぎの国メルヘン様へは9月1〜2日にかけて訪れました。
昨日は工房の中を案内していただいた話までしましたね。それでは今日はその続きといたしましょう。
工房の中を案内してもらった後はお昼ご飯をあいちゃんと食べに行きました。お店の名前は忘れてしまいましたが、食べたものは鰻柳川鍋定食という大層な定食をいただきました。

柳川鍋といえばドジョウですが、それを鰻で作ってしまうのですから贅沢な食事です。トロトロとした卵にとじられたふくよかで柔らかい鰻はかなり美味しかったです。一口いただいた後は、ついているレンゲ状のスプーンでご飯に盛りながら食べました。
いやー、思い出しただけでもよだれが出てきてしまうほど美味しかったです。ごちそうさまでした☆
それから「トトロの木」と言われている隠れた観光スポットを見に行きました。

このトトロの木は随分前におとぎの国メルヘンで紹介されていました。あれは確か夢のと切り株オークションだったと思います。
確かにトトロの形をしていると思いませんか?自然が作る偶然と、人間の想像力の見事なコラボレーションに感動です。
この写真はあいちゃんに撮ってもらいました。
と言うわけでこのような1日を過ごしました。後の話はほとんど「yama3.diary」の「バウムクーヘンの旅日記」と一緒なので割愛させていただきます。そちらもご参照くださいな。
明日からはまた通常のレポート作成になります。
読んでいただいた方々、ありがとうございました。
購入してみました!
届くのが楽しみです〜♪
私はどちらも何度も食べたことあるものですし、何しろ常連さんなので注文はしないつもりです。
食べたらぜひ感想を教えてくださいまし